2011年01月07日
ブログ初めと七草。。。
かなり出遅れてますが・・・
あけましておめでとうございます^^
寒い、寒い年明けでしたね
案の定、帰省できずに熊本でお正月を過ごしました
2人とも風邪を引いてたので、ダラダラと(笑)
そんな感じもいいですね^^
ただ、全然できなかった大掃除のおかげで
目をそむけたいとこばかり。。。
今週、ぼちぼち片付けなどして過ごしてます
来週は帰省できるので、それを楽しみに頑張ろう!
さて、今日は七草粥の日ですね~
スーパーで七草セットを売ってるの買おうかと思ったけど
どうにも2人分には量が多すぎて・・・
乾燥タイプにしようかと思ってたら
いいもの発見!!!
サラダ七草
ルッコラやら水菜やらベビーリーフが7種類・・・いいじゃない^^
さっそくランチで、少しだけいただきました
ちょっと変化球だけど、こういうのもありだよね~
最近、はまってる1人パスタ
フライパンひとつでできる超ズボラなレシピで私にピッタリ!
今日はザーサイと白ネギのごましおパスタ
おいしかった~
夜は、家にあるほうれん草と水菜とかぶの葉っぱでお粥をつくろうかな^^
と、こんな私ですが
今年もどうぞよろしくお願いします
これからはぼちぼち、熊本で食べたおいしいものも紹介していきます^^
Posted by あーこ at
15:32
│Comments(5)
2010年12月31日
サヨナラ 2010
大晦日ですね
朝起きたら、熊本市内も薄っすら雪化粧
テンション・・・上がるはずもなく。。。だってー帰れないもん、大分に(涙)
28日
無事に仕事納めを迎えました
3ヶ月だったけど、すごくいい職場で楽しく働くことができてラッキーでした
熊本のことも、さらには熊本弁もちょっとマスターできた感じ(笑)
忘年会に参加させてもらって、ゲームで景品をもらったことも
週一で職場の人とランチに行ったことも、いい思い出です^^
ちゃんと任務終了したことで、気が緩んだのか・・いや、旦那っちの風邪がうつった(と思う)
保険証を返した翌日、風邪でダウン。。。
病院行けないのにーーー
こんなオチがあるなんて、私らしいというか何というか(笑)
実家に帰っての年越しの予定が、風邪と雪でダメになり
大掃除もできず
料理の準備も全然してなかったので、今日はさすがに買い物に出かけてきました
旦那っちは、今日まで仕事
しかも今日は何時に帰ってくるかわからないらしい ヒャー><
1人っきりの年越しになるかも・・・悲しいわ
さて 2010年
今年は最大の変化の年でした
結婚はもちろん、生まれて初めての大分脱出
どうなることかと思ったけど、家族や離れてても忘れないでいてくれる友人たちのおかげで
頑張れています
もちろん旦那っちも、いろいろと支えてくれて感謝です
来年は、ちょっとゆっくり家のことをしながら
趣味を見つけたいと思います
今年も、たくさん たくさん ありがとう
変わらずマイペース更新だとは思いますが、来年もどうぞよろしくお願いします
それではみなさん、よいお年を。。。
Posted by あーこ at
16:50
│Comments(5)
2010年12月22日
ボウネンカイ。
今年初の忘年会に行ってきました
遠く離れた私のことも、誘ってもらえて感激です。。。涙
ステキな才能や、おしゃれなセンスを持ったレディーたち(私以外・・・)ばかりなのに
それはそれはとても想像できないような(笑)おもしろい時間を過ごせるのです
そのギャップが最高に好きだわ^^
毎度のことながら、楽しすぎて写真なし!
特に今回は、女子トークに飢えてた私は喋る! 喋る!! 喋る!!!
喋ることに忙しくてねー笑
お楽しみのプレゼント交換も、誰も何もかぶらないとこもスバラシイわ~
あ、プレゼントやら詳しいことは、この方とかこの方とか
この方にこの方たちのところで(笑)
久々に飲んで、ほんとに楽しい時間を過ごせました~
忘れないでいてくれてありがとーーーーっっっ!!!
唯一の忘年会だと思ってたら、職場の忘年会にも誘ってもらって
少しずつ熊本での世界も広がってきた感じです^^
そんな仕事もあと実質3日
楽しみます
アメトーーーークを見てて、食べたくなった天下一品のラーメン

見た目はとんこつなのに、鶏ベースのこってりとろみのあるスープで
クセになりそうでした
さて、明日は大掃除でもしようかな。。。
遠く離れた私のことも、誘ってもらえて感激です。。。涙
ステキな才能や、おしゃれなセンスを持ったレディーたち(私以外・・・)ばかりなのに
それはそれはとても想像できないような(笑)おもしろい時間を過ごせるのです
そのギャップが最高に好きだわ^^
毎度のことながら、楽しすぎて写真なし!
特に今回は、女子トークに飢えてた私は喋る! 喋る!! 喋る!!!
喋ることに忙しくてねー笑
お楽しみのプレゼント交換も、誰も何もかぶらないとこもスバラシイわ~
あ、プレゼントやら詳しいことは、この方とかこの方とか
この方にこの方たちのところで(笑)
久々に飲んで、ほんとに楽しい時間を過ごせました~
忘れないでいてくれてありがとーーーーっっっ!!!
唯一の忘年会だと思ってたら、職場の忘年会にも誘ってもらって
少しずつ熊本での世界も広がってきた感じです^^
そんな仕事もあと実質3日
楽しみます
アメトーーーークを見てて、食べたくなった天下一品のラーメン
見た目はとんこつなのに、鶏ベースのこってりとろみのあるスープで
クセになりそうでした
さて、明日は大掃除でもしようかな。。。
Posted by あーこ at
22:38
│Comments(3)
2010年12月09日
あっという間。
もう12月
あっという間。
そして仕事もあと2週間
あっという間。
何よりも1日があっという間
誕生日も、あっという間に過ぎちゃった。。。
早いね ほんと!
ブログの更新も滞ってるのに・・・
そんな私なのにお祝いメールやらコメントをいただいて。。。涙
ほんとにありがとうございます^^
私は元気です!
熊本生活もだいぶペースがつかめて、道も覚えてきたような・・笑
仕事は年内までなので
来年はブログの更新もがんばろうと思ってます^^
熊本のことを紹介できたらいいな~
そして、勇気をだして
ひとつ習い事に通おうと企んでます
それはまた実現したら報告します^^
誕生日を機に、ひとつ吹っ切ったことがあります
今まで、そうなのかな。。って思ってたことがあって
でも認めたくなくて、しがみつこうとしてたけど
そうじゃないな・・・と!
私は前を向いていきます
ちゃんと年をとった分、学んでいます(笑)
来月はゆっくり帰省する予定です
あれもこれも食べたい、会いたい、喋りたいばっかり^^
それを楽しみに残りの仕事も片付けもがんばりまーす

あっという間。
そして仕事もあと2週間
あっという間。
何よりも1日があっという間
誕生日も、あっという間に過ぎちゃった。。。
早いね ほんと!
ブログの更新も滞ってるのに・・・
そんな私なのにお祝いメールやらコメントをいただいて。。。涙
ほんとにありがとうございます^^
私は元気です!
熊本生活もだいぶペースがつかめて、道も覚えてきたような・・笑
仕事は年内までなので
来年はブログの更新もがんばろうと思ってます^^
熊本のことを紹介できたらいいな~
そして、勇気をだして
ひとつ習い事に通おうと企んでます
それはまた実現したら報告します^^
誕生日を機に、ひとつ吹っ切ったことがあります
今まで、そうなのかな。。って思ってたことがあって
でも認めたくなくて、しがみつこうとしてたけど
そうじゃないな・・・と!
私は前を向いていきます
ちゃんと年をとった分、学んでいます(笑)
来月はゆっくり帰省する予定です
あれもこれも食べたい、会いたい、喋りたいばっかり^^
それを楽しみに残りの仕事も片付けもがんばりまーす
いつか食べた キルフェボンのマンゴータルト おいしかったなー
Posted by あーこ at
22:46
│Comments(7)
2010年10月16日
アラジン。
あは^^;
また更新が滞ってましたー
仕事を始めて1週間ちょっと・・・
だいぶ仕事にも生活にも慣れてきたかな。。。
平日は掃除ができないので(やらない・・笑)、部屋が大変なことになってます
今日はものすごい天気もいいし
掃除と洗濯を張り切ってやろう!!と思いながらも、ブログやってます(笑)
今日は、仕事の相棒として頑張ってくれてるものを紹介します・・・
これ!! ↓↓↓

アラジンの水筒~
前から欲しかったけど、ガラスのだったので躊躇してたら
ステンレスのを発見して。。。
仕事頑張るから~って、自分に言い訳して買っちゃいました^^
毎日ルンルンで、紅茶やお茶を入れて持っていってます
これだけでヤル気がでる単純な私です^皿^
そうそう
職場で栗をいただきました
実は・・・自分で調理したことなくって・・・^^;
でも渋皮煮も食べたいし~っと頑張って、皮を剥いてみました
・・・・・・・・が
・・・・・・・・・・
む、虫がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(泣)
栗ってこんなに虫がおるん??
初めて知った事実に驚愕です。。。。
で、虫をよけてたら渋皮もはげちゃったし・・・どうすればいいの~??
テンションガタ落ちです
そして、皮むきの大変さも思い知った恥知らずな30代女なのでした
お母さん、いつもありがとう~^^
さて・・・
栗どうしよう?
栗ご飯か栗ペーストか・・・・
あ~渋皮煮食べたかったな。。。
また更新が滞ってましたー
仕事を始めて1週間ちょっと・・・
だいぶ仕事にも生活にも慣れてきたかな。。。
平日は掃除ができないので(やらない・・笑)、部屋が大変なことになってます
今日はものすごい天気もいいし
掃除と洗濯を張り切ってやろう!!と思いながらも、ブログやってます(笑)
今日は、仕事の相棒として頑張ってくれてるものを紹介します・・・
これ!! ↓↓↓
アラジンの水筒~
前から欲しかったけど、ガラスのだったので躊躇してたら
ステンレスのを発見して。。。
仕事頑張るから~って、自分に言い訳して買っちゃいました^^
毎日ルンルンで、紅茶やお茶を入れて持っていってます
これだけでヤル気がでる単純な私です^皿^
そうそう
職場で栗をいただきました
実は・・・自分で調理したことなくって・・・^^;
でも渋皮煮も食べたいし~っと頑張って、皮を剥いてみました
・・・・・・・・が
・・・・・・・・・・
む、虫がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(泣)
栗ってこんなに虫がおるん??
初めて知った事実に驚愕です。。。。
で、虫をよけてたら渋皮もはげちゃったし・・・どうすればいいの~??
テンションガタ落ちです
そして、皮むきの大変さも思い知った恥知らずな30代女なのでした
お母さん、いつもありがとう~^^
さて・・・
栗どうしよう?
栗ご飯か栗ペーストか・・・・
あ~渋皮煮食べたかったな。。。
Posted by あーこ at
10:29
│Comments(7)
2010年10月07日
充実。
ある日の花公園
今日は仕事1日目
緊張で違う疲れもあるけれど、なんか心地いい
時間を無駄に過ごさないっていいね
それだけでなんか自分を褒めたくなるわ(笑)
体は寝たいって言ってるんだけど
なんか頭が興奮してるみたいで…
しばらく更新できないかもって思いながらも
ちゃっかり更新してみました
今日は久しぶりにたくさんの人と会話できて、それだけでも感動(笑)
明日一日頑張れば週末・・・ってこの感覚も久しぶりだなー^^
さて、ごちゃごちゃ言ってないでそろそろ寝る準備しなきゃ
Posted by あーこ at
22:27
│Comments(9)
2010年10月06日
ご無沙汰していました
気がつけば1ヶ月も放置状態でした。。。
わざわざ見に来てくれたみなさま、ごめんなさい そしてありがとうです^^
暑い暑い、と書いてたブログから急に秋めいてもう10月
早い早い!!
今朝は寒くて目が覚めました
おかげさまで、ここ最近ずっと鼻がズルズルいってます^^;
この夏の間に大きく生活が変わりました
生まれてこのかた出たことのなかった大好きな大分を離れ
熊本県民に。。。
はい・・やっと嫁にいけました(笑)
決して若くはない新妻ですが、なんとか頑張っています
いろいろ心遣いをしてくれたみなさま、本当にありがとうございました
このお礼は体で・・・は迷惑だろうから(笑)、また別の形で^^少々おまちくださいね
少しずつ落ち着いてきたので、そろそろブログ再開だーって思ってた のに
明日から仕事に行くことになりまして^^
12月までの短期の仕事だけど、ブログの更新からまた遠のきそうです
気ままな更新を続けていきますので、気が向いたときにでも遊びにきてくださいね
今日は久しぶりに面接で緊張したーー
今日面接の今日発表の明日から仕事・・・早っっ!!!笑
ドッと疲れたので、糖分補給しました

巨峰がまるごと一粒入った大福!
みずみずしくておいしかった~
さて、明日から久々のOLです
頑張りま~す
わざわざ見に来てくれたみなさま、ごめんなさい そしてありがとうです^^
暑い暑い、と書いてたブログから急に秋めいてもう10月
早い早い!!
今朝は寒くて目が覚めました
おかげさまで、ここ最近ずっと鼻がズルズルいってます^^;
この夏の間に大きく生活が変わりました
生まれてこのかた出たことのなかった大好きな大分を離れ
熊本県民に。。。
はい・・やっと嫁にいけました(笑)
決して若くはない新妻ですが、なんとか頑張っています
いろいろ心遣いをしてくれたみなさま、本当にありがとうございました
このお礼は体で・・・は迷惑だろうから(笑)、また別の形で^^少々おまちくださいね
少しずつ落ち着いてきたので、そろそろブログ再開だーって思ってた のに
明日から仕事に行くことになりまして^^
12月までの短期の仕事だけど、ブログの更新からまた遠のきそうです
気ままな更新を続けていきますので、気が向いたときにでも遊びにきてくださいね
今日は久しぶりに面接で緊張したーー
今日面接の今日発表の明日から仕事・・・早っっ!!!笑
ドッと疲れたので、糖分補給しました
巨峰がまるごと一粒入った大福!
みずみずしくておいしかった~
さて、明日から久々のOLです
頑張りま~す
Posted by あーこ at
17:39
│Comments(12)
2010年09月04日
雫越しの虹。
こないだ久しぶりに綺麗な虹を見ました
姪っ子とドライブ中に 「虹だぁ~虹がでちょんよー^^」って教えてくれました
もう虹がわかるんだーって驚きと、私に一生懸命教えてくれる姿にジーン。。。 (はい、オババカ!笑)
でもほんと綺麗に半円を描いてた虹でした
慌てて信号停車したときに、写真を撮ってみたけれど・・・

フロントガラスの雨の雫にピントがあってしまって、虹がうまくとれなーい><
あたふたしてたら信号が青に・・・
あ~あ
でも、この写真も悪くない と思う(笑)
姪っ子と見た虹
きっと忘れないよ
教えてくれてありがとね^^
姪っ子とドライブ中に 「虹だぁ~虹がでちょんよー^^」って教えてくれました
もう虹がわかるんだーって驚きと、私に一生懸命教えてくれる姿にジーン。。。 (はい、オババカ!笑)
でもほんと綺麗に半円を描いてた虹でした
慌てて信号停車したときに、写真を撮ってみたけれど・・・
フロントガラスの雨の雫にピントがあってしまって、虹がうまくとれなーい><
あたふたしてたら信号が青に・・・
あ~あ
でも、この写真も悪くない と思う(笑)
姪っ子と見た虹
きっと忘れないよ
教えてくれてありがとね^^
Posted by あーこ at
00:13
│Comments(2)
2010年09月02日
お宅訪問。
ちょっと更新が遅れましたが・・・
先日、さっこちゃんの新居にお邪魔してきました
新しいお家、やっぱりいいな~
シンプルでとっても居心地のいいお家でした
ウワサ(?)の、おにぎりテーブルも馴染んでましたよー@halさん(笑)
そして、もうひとつの目的
かわいいさゆりちゃんに会いたかったのです~

ばっちり笑顔、いただきました~^^
ぷにぷにでかわいすぎ!!
抱っこして、観察して、かなり堪能させてもらいました
ずっと見てたいな。。。
さっこちゃんのママぶりも、すっかり板についてました
そうそう!ランチにさっこちゃんの手料理をいただいちゃいました^^

ハンバーグにジャガイモのスープ、すっごくおいしかったー
さっこちゃん、すごいわ!負けてられないぞー笑
かなり長居させてもらって、楽しい時間を過ごせました
また行くね^^
もう道もバッチリ覚えたから(笑)
先日、さっこちゃんの新居にお邪魔してきました
新しいお家、やっぱりいいな~
シンプルでとっても居心地のいいお家でした
ウワサ(?)の、おにぎりテーブルも馴染んでましたよー@halさん(笑)
そして、もうひとつの目的
かわいいさゆりちゃんに会いたかったのです~
ばっちり笑顔、いただきました~^^
ぷにぷにでかわいすぎ!!
抱っこして、観察して、かなり堪能させてもらいました
ずっと見てたいな。。。
さっこちゃんのママぶりも、すっかり板についてました
そうそう!ランチにさっこちゃんの手料理をいただいちゃいました^^
ハンバーグにジャガイモのスープ、すっごくおいしかったー
さっこちゃん、すごいわ!負けてられないぞー笑
かなり長居させてもらって、楽しい時間を過ごせました
また行くね^^
もう道もバッチリ覚えたから(笑)
Posted by あーこ at
22:00
│Comments(4)
2010年08月26日
黒川温泉の隠れ家的レストラン
随分前に行ったランチ。
すっかり記事にするのを忘れてました・・・
すんごく雰囲気がよかったので紹介します^^
黒川温泉街の中、坂を下って川の方までいくと・・・

イタリア古典料理 陽だまり^^
え?こんなとこに??って感じな場所です
でもそれが隠れ家的でワクワクします^^

窓からの眺め

すぐ下にある川の音がまた心地いいです
オーダーしたランチの内容は

まず前菜

内容はメニューの写真でね(笑)
きれいなのはもちろんだけど、おいしかったー
スープも海老のシチリア焼きも最高~^^

パスタはトマトのほうを選択
もうひとつのペペロンパスタは激辛だそう・・・^^次回はチャレンジしてみようかなー
さっぱりで、ナスもおいしかったな~


シフォンケーキとコーヒーでまったり。。。
確か春頃だったかな~
窓から入る風が気持ちよくて、ゆったりしたランチタイムを過ごせました
観光客に紛れて、黒川温泉街を散策してみたり・・・
かなり久しぶりだったけど、ちょこちょこお店もできてたりで楽しめますよ~
次は紅葉のころに行きたいな^^

『イタリア古典料理 陽だまり』
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6552-1
tel 0967-48-8755
open 11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 火曜日
すっかり記事にするのを忘れてました・・・
すんごく雰囲気がよかったので紹介します^^
黒川温泉街の中、坂を下って川の方までいくと・・・
イタリア古典料理 陽だまり^^
え?こんなとこに??って感じな場所です
でもそれが隠れ家的でワクワクします^^
窓からの眺め
すぐ下にある川の音がまた心地いいです
オーダーしたランチの内容は
まず前菜
内容はメニューの写真でね(笑)
きれいなのはもちろんだけど、おいしかったー
スープも海老のシチリア焼きも最高~^^
パスタはトマトのほうを選択
もうひとつのペペロンパスタは激辛だそう・・・^^次回はチャレンジしてみようかなー
さっぱりで、ナスもおいしかったな~
シフォンケーキとコーヒーでまったり。。。
確か春頃だったかな~
窓から入る風が気持ちよくて、ゆったりしたランチタイムを過ごせました
観光客に紛れて、黒川温泉街を散策してみたり・・・
かなり久しぶりだったけど、ちょこちょこお店もできてたりで楽しめますよ~
次は紅葉のころに行きたいな^^
『イタリア古典料理 陽だまり』
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6552-1
tel 0967-48-8755
open 11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 火曜日
Posted by あーこ at
10:11
│Comments(5)